KJH76712の日記

南国フィジーに移住しての話題をお伝えします。

2016-01-01から1年間の記事一覧

挿し木のキャッサバ

嘘か本当か試してみようとキャッサバの枝を突き刺してみたのが8月上旬。二か月ちょいで結構立派な風貌になったので直植えにしてみようと引っこ抜いてみるともう芋がくっついてるじゃん。ちょこっと驚き。この生命力ってフィジアンパワーの源かもしれません…

二足わらじ1号

安いサンダルは底が薄くて砂利道を歩くと足の裏に痣ができるほど痛いので、何とかしようと作ってみました。二枚重ねのサンダルです。接着剤や両面粘着テープも考えたのですが、どれも力不足です。結局釣り糸を使っての縫合を選択しました。だって、高級サン…

棟上げのお祝いは

Lamb Shank:骨付きラム肉の燻製なんていかがでしょう。ちょっと手間をかけて一人暮らしの晩酌を工夫しました。だって「棟上げ」だもん。 思えば建設の契約をしたのが2月、サイクロンの影響で材料も職人もそろわず手つかずのまま放置され、基礎ができてから…

フィジーブルーの

ちょこっと無理して頼んだ色の屋根板が出来上がって現場に到着しました。色は「フィジーブルー」。オリンピックでラグビーチームが金メダルを獲得して急に有名になったあの色です。青空のブルー、海のブルーにココナツのグリーンを少しだけ足したような素敵…

久々にSmoke

Smokeと言ってタバコじゃありません。燻製のことです。日本に居たころは寒くなるころによく作っていました。ところがフィジーは寒くならないので豚肉を寒風に曝して乾燥させることができません。生ハムは無理にしても煙のにおいだけでもと思い挑戦してみまし…

流木を拾って

先日海岸を歩いていて、何気なく流木を拾いました。それを何気なく持ち帰って見つめていたら何か作ってみたくなって。1cmくらい切り取ってまずは内側を削り形を整えて指輪にしてみました。実用性は無いにせよ、お遊びで・・・。 柔らかく軽い素材でした。…

サボテンとニンニク

在庫のシャンプーがなくなったので、探してみましたがまぁ種類の多いこと。そこで発見したのが「サボテンとニンニク」配合ってな「抜け毛予防シャンプー」なんですが。一応、ニンニクの効能が抜け毛を防ぐとかなんとか・・・匂いは??? 早速使ってみました…

久しぶりに腕を振るって

フライパンが大好きで、日本から「セラフィット」持ってきちゃいました。だいぶ傷んできましたがいまだに重宝しています。 さて、今日はちょいとやる気を出してワンプレートものですが。玉ねぎとセロリにピーマンとトマト。お肉はビーフももを大き目の細切り…

大工さん4人で

今日の現場は昨日お休みだった大工さん四人。昨日親方にちょこっと「がんばれ」って意味合いの嫌味言ったら大工さんが四人で作業してた。日中の気温は31℃、十分に暑い。今のうちに屋根を仕上げて日陰を作らないと後の内装が大変だから。 でも家を作りなれ…

しゅるしゅるクッキングで

おいしそうなラムの首の部分がぶつ切りで売っています。いつかチャレンジしようと思っていたのですが本日やってみました。地元の人はスープにするらしいので、その方向で作ってみました。軽く塩コショウしてひたひたくらいのお水を入れ上をキャベツとセロリ…

お肉たっぷり

今夜はおいしいラム肉をステーキにして、たっぷりといただきました。見た目は本当にたっぷりなんですが、骨と脂身もたっぷりなので食べるところは7割弱かなぁ。でも、フィジーのラム肉って癖がなくっておいしいのです。しかも、少々焼きすぎかなぁ?って思…

お野菜たっぷり

玉ねぎ、にんじん、キュウリ、セロリに鶏肉とカシューナッツでまとめました。鶏肉だけ先に炒めておいてから加えます。超強火で一気に仕上げ余熱の間にとろみをつけて出来上がり。こういう料理ってやっぱり鉄製の中華鍋が必要ですね。家が完成したら中華鍋も…

島での一日は

毎日が日曜日の身分ですが、一人暮らしもよくないのでたまには外に目を向けてみました。やはり太陽に下で若いお嬢さんのビキニはいいですね。まず、ビーチへの到着では島のスタッフが歌でお出迎え。 西側の砂浜ではパーティーの準備が進められていました。聞…

ちょうどよい潮時で

今日は午前中に上げ潮がかかってきてての北東の風。絶好の海日和ってことで近くの島に渡ってのシュノーケリングを一日楽しんでまいりました。やはり朝から上げ潮だと水がきれいですね。ま、その分水温はちょこっと下がりますがそれでも26℃はあったと思う。…

海が恋しくなって

良いお天気が続いて、海が見たくなりちょこっとドライブしてきました。空港から約40km南西に向かって走るのですが信号もなく渋滞もないのでおよそ40分で到着です。わき道にそれると草原を抜けて丘にでて360度のパノラマが楽しめます。建物も電柱も…

石焼きビビンパ

マーチンタールのコリアンレストラン、さほど安くはないのですが本格的韓国料理が楽しめます。この石焼ビビンパは25F$(1300円)煙の上がる状態で出てきます。ビビンパは韓国語で「混ぜご飯」という意味で、コチジャンをお好みで加えながらトッピング…

ドッグシッター

お隣さん(インド人)が、スバ(南東に200km)まで出かけるというのでワンちゃんを一泊二日で預かりました。まだ、一歳で遊びたい盛りです。遊んであげたら大喜び、ブラシで体中ゴシゴシしたら猫みたいになっちゃって。推定体重25kgくらいかなぁ。…

道端にマンゴー

そろそろシーズン到来ってな感じです。道端のマンゴーツリーに実がたくさんついています。まだ未熟ですがこれからがシーズン。朝早く散歩すると、ころころと落ちています。子供やおっさんがそれを拾って売りに来ます。完熟のマンゴーネクターはたまりません…

チョット頑張って

一人暮らしではなかなか覚悟が決まらないのですが、頑張って天ぷらにしてみました。今日は週末の市場でOta(フィジーのこごみ)を一束(100円)買ってきて少しだけ天ぷらにしてみました。衣がすこしゆるめだったかな、でも美味しくできました。器は南…

材料が無くて

先週から拙宅の建設現場が動いていません。理由は「材料が手に入らない」とのことです。今年は史上最大のサイクロンの来襲で各地で壊滅的な被害が出たことも一因ですが、どうやら有り余るチャイナマネーが市場を狂わせているようです。今年に入ってから大規…

フルーツのおいしい季節が

南半球の冬も終わりに近づき、フルーツの季節がやってきました。まず、最初はマンゴー。続いてパパイヤが出てくることでしょう。バナナもそろそろ食べごろです。ところでバナナはここフィジーでは道端にコロっと生えていて、フルーツって感じがしません。で…

「OTA」が大好きで

一説では日本名が「オオタニワタリ」とかいうらしいシダの芽が、フィジーではOTA。これがタロイモの葉っぱに包まれて市場で売られてます。お値段はわずか2F$(100円)。柔らかくゆでておひたし風にいただくもよし、マヨネーズもよく合いますしその…

突然の出来事で

家内が亡くなって、フィジーで一人暮らしになってしまいました。しばらくは何もする気が起きず食事もできませんでしたが気力を振り絞って拙宅の建設を見守ってきました。それで、やっと昨日壁のブロック積みとトップビームのコンクリート作業が終わり来週か…

よいお天気なのに

フィジーでの家屋建築は5月から11月頃までの乾期がラッシュになるようです。道路をよく見ているとセメントやブロックを積んだトラックが多く行き交っています。ってことで、作業員の確保もタイトになるようです。今日なんかもせっかく良いお天気なのに作…

拙宅の着工

今月下旬になってやっと、拙宅の新築工事が始まりました。まずは整地から始まって敷地境界の確認と原寸でのマーキングと順調に進み、基礎工事となりました。ここ、フィジーでも地鎮祭らしき催しがあって礎石を埋める際には少し緊張しました。 基礎工事はいと…

The Kite.

夕べ、真夜中から今日の午前中までまたもや停電でした。エアコンが使えないので海岸に凧揚げに行ってきました。その凧はサイクロン通過後の停電の時間とかの暇な時に強度計算から始め設計図から作った自作のものです。材料は竹とココナッツの葉の芯など、全…

フィジーのサイクロン

TV などですでに報道されている通り、南半球で史上最大級のサイクロン「Winston」が20日に恐ろしい傷跡を残しフィジーを包み込み通過していきました。雨と風がものすごくまったく経験したことのない状況でした。雨は消防隊の一斉放水をはるかにしのぐ莫…

メルボルンの海の幸

メルボルンは南極に近い冷たい海水で育った海の幸が豊富です。例えば牡蠣がそうですね。昔の任地だった宮城県の牡蠣を思い出して、生の牡蠣を見つけて早速市場で食べました。レモンはサービスでつけてくれたので、もう最高です。 日本の物に比べると少し小さ…

ちょこっとオーストラリアへ

錦織君の応援に、9日間ほどオーストラリアのメルボルンに行っていました。現在、真夏ですが南極に近いので、朝晩は12℃あたりまで冷え込みます。一方、日中の日向は30℃超えでジリジリと照り付けます。着るものの選択が難しいです。 快晴のロッドレーバー…

先祖の足跡

「First Landing Point」という場所があって、なんでも紀元前1500年に初めてFijiに上陸したというご先祖さまの足跡があるというので本日行ってきました。その足跡はかなり大きなもので、地上からは判りにくいので、とあるサイトのお写真をUPしました。 …